80年代風TOY-ARTブランド「ジニーン@zineen」
  • トップ
  • 制作日記
  • 作品紹介
  • ショップ
  • English
  • お問い合わせ
  • ホーム
  •  > ハンドメイドTOY-ART作品
  •  > 【パチギーク】作品解説

【パチギーク】作品解説

z06 パチギーク

パチギーク購入はコチラ

解説

80年代における黒歴史「パチ」(偽物)シールをオマージュした作品。法的な問題を回避するためオトギークを作者自身がパチ絵の偽物シールにするというとんでもないシリーズである。(※なお本物はコチラ。)

パチギーク パチギーク

パチギーク第1弾は、「オトギーク第1弾」と「オトギーク第2弾」をまとめた全48種類。ノーマルやキラプリズムも本物と同じものをパチ絵として描きなおしている。

ちなみに本物との差別化としてパチギークシールの原画は全て筆と絵の具で描かれており、ほぼ一筆書きに近い。修正などはいっさいしていないのも当時のパチ文化を再現するため、わざとにしているということをご了承願いたい。

第1弾シールリスト

月

・月野うさぎ(月)

・多魔手箱(月)

・振り込めサギ(月)

・アル中毒鬼(月)

・荒らし魔性(月)

・音信不通明王(月)

・ウマイ情報屋(月)

・アルツハイ魔(月)

・脱法ドラッグーン(月)

・注射鬼(月)

・シャブ宇宙(月)

・死ンナー(月)

・やく密輸(月)

・風邪引鬼(月)

・テング熱蚊(月)

・ハクション魔王(月)

太陽

・カメっちゃま(太)

・乙姫(太)

・セキュリ帝(太)

・酔父茶(太)

・PCボウヤ(太)

・即レス鳩(太)

・聖ジョッキー(太)

・ヘルパーンダ(太)

・化学反応王(太)

・カプセル助清(太)

・意思強子(太)

・ペンキ塗盾(太)

・ヤク発犬(太)

・ぴた冷坊主(太)

・蚊取り閃光(太)

・あくび姫(太)

ヘッド

・太陽帝アポロ(太)

・月女帝カグヤ(月)

・サンイーグル(太)

・ムーンモモタ(月)

・サンパンサー(太)

・ムーンキンタ(月)

・サンシャーク(太)

・ムーンウラシマ(月)

・サンボット(太)

・月女帝カグヤ(月)※変身版

・サンイーグル(太)※変身版

・ムーンモモタ(月)※変身版

・サンパンサー(太)※変身版

・ムーンキンタ(月)※変身版

・サンシャーク(太)※変身版

・ムーンウラシマ(月)※変身版

パチギーク購入はコチラ

震える画像
作品
1988年8月8日(月)   ハンドメイドTOY-ART作品, パチギーク

関連記事

  • 【妖怪レスラー】作品解説

  • 【鏡のアッコちゃん】作品解説

  • 【がんばれ大将軍】作品解説

  • 【奇病と希望】作品解説

  • 【Cats of Third Street(海外版ニャンコ)】作品解説

« 【三丁目のニャンコ】作品解説 【Cats of Third Street(海外版ニャンコ)】作品解説 »

旧blog記事

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
震える画像

Copyright© 2018 80年代風TOY-ARTブランド「ジニーン@zineen」. All rights reserved.

  • トップ
  • 制作日記
  • 作品紹介
  • ショップ
  • English
  • お問い合わせ